月夜の判然

適度に適当に長い文を置いておく場所です

Caligula Overdose(カリギュラ オーバードーズ) 感想

いやぁ…スゴいゲームを遊んだな…そんなカリギュラ オーバードーズの割とふつうの感想文です。そんなに大きなネタバレは無いです。

 

 

 

 

 

 

 

☆どんなゲーム?

  

www.cs.furyu.jp

  

舞台は仮想世界メビウス。ここでは誰もが『高校生』となり、嫌な現実を忘れて高校生活を繰り返す世界。じ ゃ あ こ こ が 現 実 じ ゃ な い と 気 付 い た ら … ? 主人公たちはそんな世界の違和感に気付いてしまった仲間たちと共に『帰宅部』として、現実への帰宅を目指す…メビウスのアイドル、μ(ミュウ)に熱狂する人々やメビウスの維持のため誰一人現実へ帰さない事を信条とする『オスティナートの楽士』と対決する事になったり、そもそも帰宅部のみんなも何かあってメビウスに来たのに帰るなんていいのか?と思ったり…帰宅への道のりにはそう簡単じゃないアレコレが待ち受けている…!!
(超ざっくりな説明なので、詳細が気になる方は公式サイトを要チェックだ!!)

 

 

 

 

☆良かったポイント 

 

■この世界にいるのだから絶対何かある!心に闇を抱えるキャラクターたちに、主人公は…

主人公と共に現実への帰宅を目指す、帰宅部の面々。ゆる〜い感じに同じ部活の仲間たち…とやっているわけですが、そもそも一度メビウスに来ている時点で『現実から逃げたい何か』を抱えているわけで…本編での発言、ゲーム内メッセージアプリのWIREでのやりとり。至るトコロで見え隠れする登場人物の心の闇に踏み込めるのは主人公だけ…そしてその『踏み込み』については任意で行えるのである…表向きにはひた隠しにする彼らの事をよく知るべきか、それとも今の関係を保ったままでいるのか…なかなか難しい決断を求められます。まぁ…ゲーム的にはスキルの習得のメリットがあるので…躊躇い無く踏み込んじゃうけどね!!
実は…こういうゲームなのは遊ぶ前に何となく知っていたので、遊び始めた頃は「それなら一歩引いた目線でキャラクターの事を見れば何があってもこちら(私)はノーダメージなんじゃね?」とか思っておりました。でも帰宅部も楽士もキャラクター描写がえらい魅力的で……結局できなかったんだよね…まんまと踊らされてしまったよ…

 


■1ターン目で全力全開!!超独特なバトルシステム

一応よくあるRPGのコマンドバトルです。詳細はちょっと説明が難しいので、公式サイトを見てね。
このゲーム独特のシステムとして『イマジナリーチェイン』というものがあります。これは自ターンでコマンドを選択した後にちょっと先の未来の映像が出てくるというもので、相手がガードをする事がわかればガード破壊攻撃を仕掛けたり、相手の攻撃の種類がわかれば対応するカウンター攻撃を仕掛けたり、空中やダウン状態に関する味方の攻撃の種類を組み合わせて一方的に攻撃を組み合わせたり…いろんな事ができて面白い!!
…ただし成功すればの話だけどな!!実はこのイマジナリーチェイン、必ず起こる未来の予想ではなく、あくまでも『成功すること前提の未来の予想』なので、自分や味方が攻撃を外すことや相手が発動する技が変わったりする事は織り込まれておりません!成功確率は画面にも表示されていますが、90%越えていても割と外す事もあり…そこも考慮しないといけないのがまた面白いといえば面白いのですが…
それと、各キャラの行動後には硬直時間があります。念入りに仕込んだ1ターン目で相手をボコボコにできなかったら次の自ターンがくるまでちょっと待たないといけなくて…スキル等でカバーもできますが、やっぱり出し惜しみはしない方がいいですね…全力で行こう!!

 

 

■耳に残りまくり!有名コンポーザーが手がける魅力的な楽曲
帰宅部の前に現れる敵とのバトルのBGMはなんと楽曲。なんでもネットを中心として活動している有名なサウンドコンポーザー達がオリジナルの楽曲を提供してくださっているとか。えらいフワッとしている書き方なのは…その…私、その辺については詳しくなくて…ごめんなさい!!
このゲームの面白いところとしては、ダンジョンのBGMがその楽曲のインスト版で戦闘に入るとボーカル版に切り替わったり、ボス戦ではアレンジ版になっていたり…その楽曲の使い方がとても巧く、本気度が高いことです。楽士のキャラが自分の思いの丈を楽曲にしていて、彼らのことを知ってから改めて見ると「そうだったのか…」と驚愕する歌詞や、ずっと聴いているから耳に残りまくる…というのもこの世界観の設定に合ってるのだからスゴい。クリアしてからすぐさまサントラをダウンロードしましたよ…!!

 

 

■現実はクソで地獄だけど…でもやっぱり生きなきゃいけないのである!私は好きだった帰宅部ルートのエンディング
現実に耐えきれなくてメビウスに来たけど、その現実にあえて帰る…帰宅部のみんなの心の闇に踏み込みまくってから見る、帰宅部ルートのエンディングは…みんなにとってメビウスはどういうものだったのか、そしてこの戦いでどういう心境の変化があったのか…そういう事をひっくるめてたどり着いた結末は…私は好きでした。言えるのはただ、これだけです。

 

 

  

 

☆なんか惜しいポイント

 

■なんとも平成のゲーム!これだけは擁護できないマップ
帰宅部と敵対する楽士が待ち受ける各施設。このマップが……ツラい!!!いや、地図もあるし、目的地の場所も出てるし、セーブポイントも程々にあるんだけど、入り組んでるしマジで迷う!!!そしてだいたい正解のルートが基本的に遠回りなのがまた…ゲーム的にはかなりムカつくのですが、(人間社会に詳しくないμとアリアがその場のノリと勢いで作ってしまった)世界観的には納得してしまうのがまた悔しいッッ…!!

 

 

■実はほとんどやってません!こんがらが〜る因果系譜
この世界にいるモブキャラたちには関係性があり、それがドドーンとマップになっているのが因果系譜です。コレを紐解けば、本編とは全く関係無いものの、学園に潜む不穏な謎の一端が明かされる…という仕組み自体は面白いのですが、なんせ500人もいるし、たいていはなぜかダンジョン内にいるし…と、面倒さが先行して特にやる気が出ませんでした。主人公のステータスの底上げやパッシブスキルはコレを攻略しないと手に入れられないので…ほとんどやってないって事はある種の縛りプレイになっているというww(レベル上げをキッチリやったり、難易度を下げれば無問題です)

 

 

■「部長、埋まっとる…」
Q.どういうこと?

f:id:LunarHanZen:20210810142440j:plain

たまに起こるんだよな…コレ。

A.こういうこと。

ゲーム進行に実害はないのですが、キャラクターシナリオの時にちょいちょい発生するので、気持ちの面としてはやや集中できないという…

 

 

 

 

 

…扱っている内容や世界観がなかなか尖っているのでゲームとしては人を選び、オススメだよ!!と声を大にして言えませんが、なにか心に刺さるゲームを遊びたいなぁ〜って人には「ちょっとこんなゲームがあるんだけどさ…」と、コッソリ教えたくなるような…そんなゲームでした。
私だけかもしれませんが、高校生を一回り飛び越えた年代に突入した大人にはけっこう心にくるモノがあるような気がします。いや…気のせいか…??

 

 

  


☆余談、大反省!楽士ルートについて 〜裏切りの代償

 

基本的なお話としては帰宅部として現実に帰るのがこのゲームなんですが、実は…帰宅部の前に立ちはだかる『楽士』として、この世界から帰らない選択肢をとることができます。でも考えてみてくださいよ…帰宅部の活動の意に反した行動をしているんですよ…ソレをみんなに知られたとしたら…そのタイミングがもし最悪のタイミングだったとしたら…
途中までは『ちょっとスリルある二重生活』みたいな部分を楽しんでしまっていた身としては最後の最後の最後でその軽率さに『大反省』する事になるのでした…その身を以て自業自得とも言える言葉を受けたとき…マジでキツかった…選択肢としてこのルートを用意すること自体が悪魔の所業すぎるわ…!!
(もちろん、無理して選ばなくてもいいのでご安心を)